¥31500.00 税込
ポイント: 148pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
sejoskalendorius.lt
出荷元
sejoskalendorius.lt
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • TAKEHARU GUITAR LGT-31B 1970年代製 トップ単板
画像にマウスを合わせると拡大されます

TAKEHARU GUITAR LGT-31B 1970年代製 トップ単板 - 楽器・機材


¥31500.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f66814757666
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

【商品説明】 TAKEHARU GUITAR LGT-31B 1970年代製 トップ単板 ギタリスト・作曲家の山本丈晴氏監修のタケハルギター LGT-31Bです。 19世紀ギターをモチーフにし、630mmスケールで小ぶりで弾きやすいです。 タケハルギターは1973-79年の7年間製造されたギターで、木曽鈴木バイオリンが製造元です。 こちらの個体は細かい傷はあるものの、特に大きな損傷もなく、プレイヤーズコンディションの状態です。 ただ、ブリッジに塗装不良何かで白い斑点がでています。浮きなどはありません。 前の持ち主によってエンドピンがつけられています。 純正のハードケースは手に入れた時にあまりに状態が悪く廃棄してしまったので、代わりにACCESSのミニギターケース(13,000円位するやつです)をお付けします。 若干頭がきついですが、普通に使用できます。 家弾き用として気に入っていましたが、金欠のため手放します。 ただ、この価格で売れなかったら出品は下げて引き続き所有します。 (それくらい悩んでいます) 以下スペックです トップ∶スプルース単板 サイドバック∶ローズウッド?合板 ネック∶マホガニーっぽい? 弦長∶630mm ナット幅∶48.7mm(実測) E to E∶38.0mm 弦高∶6弦側12フレット 約3.5mm - 以下完全に余談です。 個人的に、シングルオーくらいのボディのガットギターのモデルがもっとあるといいのになと思います。 19世紀ギターのレプリカとかになってしまうのが常ですが、もっと弾き語りとか向けのモデルがあれば。 廉価なモデルだと ●Martinez MC-58 Torres (608mmスケール_以前所有していましたが、どうしてもピッチが、、、やはり630mmはないと厳しい?) ●Martinez 19th Century ●Aria A19C-100N くらいですが(充分といえば充分?) もっと気楽なのはないものか。 GodinのMotifは、チョット高い、、、 - ●注意● 個人売買で保証も何もなく、それをご承知の上、現状品ということを認識したうえで、ご購入をお願い致します。 また、専門ではない為、詳細等はわかりかねますので、NC・NRでお願いいたします。 ご不明な点等御座いましたらご遠慮なくお問い合わせください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
千葉県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-14 01:26:32